[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストレス社会の現代、一時はお笑いブームなど笑いの重要性が伝えられていました。
笑いよりも「涙」のほうがストレスを解消させるためには良いというNEWSがありました。
涙には・・・
①目に入った異物を排除する涙
②目を保護するための涙
③ストレスを浄化させる涙
があるといいます。
この③ストレスを浄化させる涙が重要であるというのです。
ストレス下にある状況では交感神経が過剰に働いており、リラックスさせるには副交感神経の働きが必要です。
しかし、目が覚めている時に副交感神経を働かせるのは簡単ではありません。ましてやストレスがたまっていたり、悲しい感情にあるときはなおさら難しい状況です。
そこで泣くのです。涙にはカタルシス(浄化)作用があるといわれています。しっかり泣いて、悲しみやストレスを浄化するのです。このことにより副交感神経を優位に働かせて、緊張や悲しみを緩和させ、前頭前野の血流を良くして、活力が出てくるそうです。
1リットルの涙 DVD-BOX
ビューティフルライフ DVD-BOX
タイタニック [DVD]
うつ病や神経症になりそうになってしまったら、だまされたと思って泣いてみてはどうでしょうか。個人差はあるかと思いますが、試してみるのも良いと思います。